1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/02(金) 22:10:36.31 ID:1MGk4Sn2.net ダイエットとしてはどうですか?
2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/02(金) 22:14:09.07 ID:dQ0+MHgb.net このドスケベ
3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/09(金) 18:05:54.65 ID:mwbXXEY/.net 去年5月から毎晩これにして
秋までに10キロ落ちた
正月は食いまくったのでいくらか戻った
しかし余裕ですな
4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/11(日) 10:21:52.96 ID:/cYk+/pI.net 置き換えじゃないと意味ない?
5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/20(火) 21:20:53.43 ID:Bu7aFq7S.net >>4高カロリーな間食や甘いジュースの代わりに飲むのも良いんじゃないかな?
でも普段の食事にプラスしてしまうと意味がないような…
6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/20(火) 21:34:39.16 ID:06jXSakl.net ヨーグルトもいれましょう
7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/20(火) 21:44:38.00 ID:xh0oNZDK.net 酵素を摂ることと、野菜不足を補うために毎朝グリーンスムージーを作って飲んでます
家での食事はなるべく野菜中心に、炭水化物を控えめに、ストレッチと軽い運動、カロリーコントロール
体重も落ちてから増えないし肌の調子はすこぶる良いです
8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/22(木) 10:57:48.52 ID:XKB01Plw.net 粉末のグリーンスムージーなら飲みやすいし、体が冷えないし作るのも簡単だからお勧め
9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/22(木) 21:33:41.36 ID:cByA0BeL.net 粉末のは手軽だよね!
物足りなくなって作るようになったけど手作り美味しいよ〜
レシピ考えるのも楽しいし季節で果物も野菜も変化あったり、作るようになってから生の果物や野菜をそれまで以上に食べるようになった
10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/22(木) 21:37:08.40 ID:cByA0BeL.net 体が冷えないように朝一はまず白湯を飲んでます
生姜を入れたり野菜も果物もぬるま湯で洗うか常温保存にして、夏でも冷たくないスムージーを作るようにしてるよ〜
11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/06(金) 16:02:00.03 ID:8Ggn9Evo.net バナナ入れると飲みやすいよね
12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/06(金) 17:50:16.17 ID:3tdlde/K.net 毎朝 小松菜バナナ豆乳はちみつきなこ のスムージー
500mmlくらい1カ月飲んでただけで3〜4キロやせたよ。
今は面倒でやめちゃったけどまた始めます。
13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/06(金) 17:50:48.12 ID:3tdlde/K.net あとリンゴかオレンジ、グレープフルーツもランダムで入れてた。
14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/12(木) 08:01:11.85 ID:5pYQfqmY.net 生の菜っ葉はよくないみたいだね…発ガン性があるとか
そうなると入れていい葉物はなかなか見つからないなぁ
15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/13(金) 17:05:54.10 ID:iWB/4vz4.net 去年は5月からはじめて8月までに10キロおちた
以後普通にくってたら
いまのところ5キロもどした
いままたはじめてさらに10キロおとしたい
16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/18(水) 17:00:08.64 ID:6aY5q0vz.net 朝ごはんはグリーンスムージーだけにしてみたら
お腹がすいてすいて午前中は食べ物のことばかり考えてる。
17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/20(金) 01:32:40.07 ID:mU0ffPPk.net 本当にダイエット効果ある?
ビッグダディどんどん巨大化してるよ?
http://s.eximg.jp/exnews/feed/Real_Live/Real_Live_20989.jpg
18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/20(金) 11:30:40.22 ID:xfcKjHzx.net >>17
キモ志の場合は炭水化物の取り過ぎなようなきがする。
もっとぶくぶくして来るような予感。
19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/24(火) 20:37:23.10 ID:ADOXHkHs.net 少なくとも粉末に効果は無さそうだな
20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 02:10:46.58 ID:v6Tl11cl.net 朝スムージーを多めに作って余らせておいて、お腹が空いたら間食にしてる。
グリーンじゃないけどニンジンとリンゴとしょうがのスムージーとか。
一食分になるし、食物繊維の塊みたいな物なのでかなり食べ過ぎても太らない感じ。
ダイエット中だけど便通に困った事がない。
スープボトルに入れてもち運んで食べてます。
21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/19(日) 06:17:04.13 ID:IJx56JMD.net 最近粉末初めて飲んだら飲んで1,2時間後くらいに頭痛と吐き気と倦怠感に襲われました。。
ご飯食べたらすぐ収まったけど好転反応ってこんなにすぐ出るもんですか?
22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/19(日) 08:24:54.42 ID:aMkkYEpl.net 普通にほうれん草とバナナ買って来て作れよ。
23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/22(水) 21:44:53.80 ID:rBWP03z0.net ダイエットを成功させる1番大切な事は、
行うダイエットについてしっかり学ぶ事です。
ロングブレスダイエットで10キロ痩せれる人もいれば、
まったく痩せない方もいらっしゃいます。
自分に合っていないダイエットを行っても
まったく効果がなく終わってしまいますよ!
人それぞれ、体質が違いますから、
行うダイエット法も人によって異なるんです。
ダイエットについて参考になるサイトで
勉強してからダイエット頑張りましょう!
このサイトが参考になると思います。
あの芸能人や有名人が行っているダイエット法!!
http://geinou11.web.fc2.com/
人気で話題のダイエット法!
http://wadaidiet.web.fc2.com/
日本人に1番効果がある低炭水化物ダイエット!
内臓脂肪、皮下脂肪を効率よく落として、
スリムで健康な体になる脂肪燃焼ダイエット情報!!
http://shiboudietto1.web.fc2.com/
あの食べ物や飲み物でのダイエットって、本当に効果があるの?
http://fooddiet.web.fc2.com/
綺麗でスリムな体に!骨盤ダイエットの正しい方法!
http://kotubandietto.web.fc2.com/
足やせダイエットの正しい方法!
http://ashiyasedietto1.web.fc2.com/
綺麗に小顔になる顔やせダイエット情報!
http://kogao110.web.fc2.com/
内臓の働きを高め、代謝をアップし、
無理なく健康的に痩せるヨガダイエット!
http://yoga12.web.fc2.com/
30歳から人は老化していくもの、若さを保つアンチエイジング情報!
http://antiaging12.web.fc2.com/
週に10分でOK!加圧トレーニングでアンチエイジング情報!
http://kaathu2.web.fc2.com/
外見はもちろん内面から綺麗で健康になれる。
リセットダイエット、デトックスダイエット情報!
http://detoxdietto1.web.fc2.com/
トマトのリコピンパワーで健康的でスリムな体に・・・
美肌、便秘解消にも効果ありのトマトダイエット!
http://tomatodietto1.web.fc2.com/
これであなたも美魔女になれる!売れ筋ダイエット美容アイテム!
http://bimajo1.web.fc2.com/
24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/04(月) 00:51:42.83 ID:nJisZ3qu.net 今更ながら始めました
まだ二日目だけど体重は減る傾向
日中にお腹が空きにくくなって、間食が減ったせいかな
グリーンとフルーツ3:7くらいのを400ml程飲んでる
25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/04(月) 23:16:03.66 ID:nJisZ3qu.net 今日も僅かながら体重が減ってた
朝置き換え、他の食事はいつも通りかそれ以上食べてる
26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/05(火) 00:14:29.51 ID:yeSxwu6D.net ちょっと置き換えで効果出るのはもとがデブデブなの?
27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/05(火) 10:27:19.74 ID:WxvGBolL.net いいえ、どちらかといえば痩せ型ですよ
美容体重以下、モデル体重以上です
グリーンスムージーの効果で体重が落ちていっているのかはまだわからないので、しばらく続けてみようかな
28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/05(火) 10:29:44.57 ID:WxvGBolL.net ID変わってたけど24=25です
29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/05(火) 10:30:27.31 ID:WxvGBolL.net 何回もごめんなさい
27=28でした
30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/03(水) 12:16:05.77 ID:3+IyNhwQ.net 生のほうれん草は危険ですよね。結石やらら発ガンやら。
うちは小松菜で作っていたのですが、やはり生は危険みたいで、ブロッコリーやレタスで試していますが、やっぱり小松菜が飲みやすくて悩み中。
今日は水耕栽培のサラダほうれん草とサラダ菜を買ってきたので、明日挑戦!
31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/06(土) 17:36:45.36 ID:aSB6mebt.net うちも小松菜です
ホウレンソウよりはいいかなーと思ってるけどどうかな>発ガン性
32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/06(土) 19:41:04.54 ID:U6ANuscR.net そんなに発ガン性が気になるなら野菜なんか食うなよ。
植物は動物に食われないために毒持ってんだから。
33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/06(土) 19:41:15.80 ID:XbsfyNZc.net でもやっぱり小松菜、ほうれん草がくせがなくて美味しいし、栄養満点で安く買えていいんだよね
ほうれん草のシュウ酸対策は一応水に2分くらいつけてる
あまり多すぎると栄養も抜けそうだから微妙なところ
34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/11(木) 16:42:26.33 ID:Jg+uCWYs.net バナナ入れると飲みやすいね
35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/11(木) 19:42:07.00 ID:r7QL1hOo.net レモンか大葉も入れると飲みやすくなるね
36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/13(土) 04:06:56.55 ID:Znn8jP85.net シュウ酸は水ですぐ出るから、5分もひたしとけば大丈夫でしょ
37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/19(金) 21:51:06.61 ID:Ys86L8ph.net 春菊って癖あるけど意外とグリーンスムージーに入れてもまずくない
むしろフレッシュな風味で美味しいわ
38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/20(土) 19:22:10.27 ID:VWMn5R1S.net 朝食の置き換えはタンパク質不足が気になる
余裕があるときは飲んだ後40分以上空けてからタンパク質を摂るようにしてるけど、それでも前夜から朝食以降までタンパク質なしは大丈夫なのかな
39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/20(土) 22:04:34.65 ID:7qeX44q6.net 豆乳とか入れればいいんじゃない?
40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/23(火) 06:34:14.02 ID:3ZvI8rZc.net 豆乳とバナナの組み合わせおいしいよおすすめ
41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/23(火) 20:52:36.78 ID:cIRfr4bM.net テレビで明日葉がメインのスムージー紹介してた
42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/28(日) 10:01:18.58 ID:VPto/L3a.net ブーテンコは豆乳や乳製品入れちゃ駄目って言ってるよね
43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/28(日) 11:21:55.22 ID:CSJODbII.net 何入れても死にゃしないよ。好きな物入れれば良い。
44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/05(日) 00:34:10.75 ID:7dcc7it8.net はじめまして。
異端かもしれんのですが
私はフルーツを一切入れないで作ってます。
今日の材料は黒豆20粒小豆40粒(適当w)
キャベツ4分の一、ピーマン小3個、シシトウ4本、トマト小ぶりな奴2個、人参小さめ1本、オクラ4本、青梗菜1株、リンゴ酢少々、水適量(全て生です)
以上をミキサーでガーっとw
1リットルくらいの量を晩ご飯替わりに飲んでますが、確実に翌朝ビッグな便通があります。
味は…お察しw
でもかれこれ1年以上続けてると慣れてきました。
45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/05(日) 20:41:57.74 ID:AfVvjvfm.net だいぶはしゃいでて楽しそうなのはいいけど、まさか豆類まで生じゃないよね…
46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/05(日) 21:03:40.98 ID:pzT1UMaF.net もうそれグリーンスムージーじゃないと思うの
異端とか以前に
47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/14(火) 08:10:20.32 ID:4TQyQj0f.net スムージーいいね。2日間で一キロ落ちたよ。
48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/14(火) 12:16:40.44 ID:FbyzRvu+.net ココナッツオイルも入れちゃえ!
49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/17(金) 23:48:58.96 ID:IdNEHLIY.net 腹持ちいいし最高。痩せる他に肌が綺麗になった
50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/18(土) 07:09:19.32 ID:0DHwDbpo.net 便秘もすごく良くなった!
夕食代わりに1リットルくらい飲むから
お腹も満足だし、体重も順調に減ってて嬉しい。
51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/18(土) 07:53:41.92 ID:Sz2HpTlf.net 一食1リットルも飲めるのは、かなりの大食漢。
バイキングとかかなり元を超える量とれそう。
52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/18(土) 14:00:35.55 ID:DdI5VYwY.net 時間をかけてゆっくり飲んでるよ。
1リットルくらいは余裕で飲めるけど、バイキンには行かないよ(笑)ちなみに
153センチ48キロから半年で43キロまで落ちたよ。
53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/18(土) 14:21:35.52 ID:Sz2HpTlf.net 500MLでも結構大変だと思うけど、痩せてるんだねえ。
54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/21(火) 09:54:09.01 ID:jIBXLhkb.net 豆乳とヤクルトのジョア半分ずつ混ぜて飲んでる!
体重もだけど、何より肌の調子がいい
ふたつのフレーバースプーン一杯ずつとか、片方だけとかにして味に変化だしてるから飽きない
55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/21(火) 23:11:19.05 ID:thRhMwd/.net 野菜は小松菜かセロリにしてるけど、みんなどんな野菜使ってますか?
56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/21(火) 23:15:35.19 ID:fwvN00Xj.net 小松菜、セロリ、サラダホウレン草、ベビーリーフ、
春菊、チンゲン菜、水菜をローテーション。
明日葉とモロヘイヤはダメだった。
57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/21(火) 23:26:38.05 ID:ozyQLcU3.net 最近ケールで作るのにはまってるクセが無くてウマーでもちょい高めかな?
58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/21(火) 23:36:14.33 ID:zcXRuWXa.net 自分もなるべくローテーションしてたよ。
でも、その辺はだいたいで気分や品揃えによりけり。
おかわかめ、パセリ、スプラウト、アロエベラ(自宅栽培)、黒キャベツ、フダン草、大根葉とかも使ってた。
名前忘れちゃったのもある。
59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/21(火) 23:58:09.25 ID:thRhMwd/.net <<56<<57<<58 ありがとう。みんな色々使ってるんだね。明日から試してみるわ
60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/22(水) 23:18:12.04 ID:zQBrgx4g.net 春菊やってみたけどエグミも気にならずに美味しいね。明日は春菊とリンゴにしてみよう。
61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/24(金) 00:25:07.60 ID:mTHMS9qj.net 合わせたのが悪かったかまずかった。ちなみに小松菜、アボカド半分、いちご3個
62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/24(金) 06:27:39.85 ID:V52SXPtY.net イチゴ少なすぎじゃない?その倍でやっと標準かな
アボカドとイチゴはシェイクみたいで超美味しいのに〜
63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/24(金) 15:25:13.19 ID:eYZMIM7J.net >>60
春菊と林檎爽やかだよね。
柑橘類は薄皮のせいか、もっさりするね。
64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/24(金) 20:59:56.11 ID:7GwOlFfy.net ここで春菊でてたから、勇気だしてリンゴとスムージーにしてみたらイケるね、コレ。
前にルッコラで失敗して臆病になってわw ありがとう。
65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/26(日) 00:57:07.57 ID:Qh+Dz/OG.net 春菊おいしかった。教えてくてありがとう。セロリまだ試してないからやってみたい。果物は何が合うんだろうか?
66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/26(日) 04:39:11.32 ID:UXYZ5138.net 春菊イケるんだね〜栄養価高いからやってみよー
茎ごとで良いんだよね?リンゴ以外はどんなバリエーションが合いそうかな?
旬だし食物繊維も豊富なセロリも是非試したい!
グリーンスムージーを初めて、野菜や果物の旬とかを感じられて楽しいね
67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/28(火) 23:47:29.87 ID:Om768hKD.net 水菜、セロリ、バナナ、桃のセットが好き。
スムージー飲みはじめて一ヶ月で二キロ落ちた。来月も頑張る
68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/29(水) 23:28:02.71 ID:l5ryJjBq.net 桃甘すぎない? 甘いの苦手だからブルーベリーが好き。スムージー始めてから便秘薬もいらなくなったし、肌が白くなった。体重はまだ−1キロ
69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/30(木) 08:39:23.28 ID:vDGGKhQv.net バナナとゴーヤーともに凍らせたものと牛乳って神だよなぁ、もっとも牛乳を入れた時点でグリーンスムージーじゃないって話かもだけど。朝からご褒美気分だよ
70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/23(日) 20:47:24.22 ID:EGiCZUmX.net ゴーヤージュースはシミに効く
豆乳とか牛乳使わずに
ジューサーでクリアジュースにするといいかも
大きなシミが消えたことあるよ
71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/02(水) 12:08:48.94 ID:v7gzQxsJ.net みんな飽きたのかー
今日はバナナ小松菜セロリ大葉レタス水
水が少なかったのかちょっと緩やかなペーストみたいになったw
72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/23(水) 19:11:34.70 ID:DI4v1oCX.net 今さら始めた新参者だけど、僅かな野菜をとるためにフルーツ使うとか不経済だし余分にとるカロリーも無駄だね。
フルーツならフルーツだけのが美味しいし、野菜だけでとったほうが不味いの少量だし良いのでは。
73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/23(水) 21:43:44.24 ID:yletlffX.net >>72
>僅かな野菜
それグリーンスムージーじゃないだろ。
74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/24(木) 06:16:50.84 ID:xEF++qTJ.net つうかあれだよ。
リンゴキウイほうれん草等飲んで夕飯かわりにしてたら痩せるに決まってる。単なる少食置き換えじゃん
75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/24(木) 08:53:57.15 ID:f+Ypy+Cu.net え?夕食にはしない
当然朝だよ
レパートリー少ないし定番化してるからどうしても過疎っちゃうけどやってるよー
76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/24(木) 10:20:17.88 ID:jZcupUpi.net >>74
>痩せるに決まってる
それで問題ないじゃん。風邪も引かないし。
77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/24(木) 10:50:18.16 ID:pt+pHszD.net 小松菜高ええええ!
78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/24(木) 11:01:22.10 ID:f+Ypy+Cu.net 小松菜もほうれん草も美味しいけどパセリは年間ほぼ一定の価格だから使いやすいよ〜
ケールが手軽に入れば良いんだけどね
79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/24(木) 18:06:34.85 ID:+fWlB5hD.net >>75
何で当然朝なの?
朝飯食べない派なんだけど。
80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/24(木) 18:10:09.49 ID:+fWlB5hD.net 趣味がツーリングなので道の駅で新鮮な野菜ゲット。因みに大量の春菊150円。ゆず三個100円だった。茎しょうが150円。茎しょうがの食べ方知らんけどw
81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/29(火) 07:18:33.51 ID:TaWFzftN.net パセリは味が濃くていいよ。大量に入れる必要が無い。
グリーンを大量に入れると繊維が多すぎて、内臓に負担がかかる感じがする
匂い消しにも効果があるらしく、夜に匂いの強いものを食べても安心感がある
82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/15(木) 06:13:49.48 ID:EYwrv7ZL.net パセリ大好きなんだけど水で洗ってると細かい虫がどんどん浮いてくる
何回ボウルの水変えて洗えばいいんだってくらい洗ってるわ
83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/15(木) 12:43:09.39 ID:AdVar0U0.net まじで??
さらっと洗ってミキサーにかけて飲んでたw
84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/17(土) 17:16:34.09 ID:pBStOQCp.net げっ。
私もパセリはサッと洗ってブレンダーかけてたわ。
虫そんなに付いてるのか。
85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/17(土) 17:56:12.20 ID:DJg2Sp6i.net 買う店によるだろうね
86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/20(火) 15:20:22.58 ID:GxpUFb8X.net 小松菜は季節によっては辛いような苦いような味がするけど
パセリスムージーは爽やかで美味しい、緑キウィ+で鉄分摂れるし
ただ…シミになるって聞いて曇ってる日しか飲めなくなった
ソラニンだっけ?かんきつ類にも多く含まれている
87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/20(火) 15:24:22.88 ID:GxpUFb8X.net これからの季節ジュースやスムージーより
ポタージュとかスープがいいな
ジャガイモやカブで白いポタージュ
人参とパプリカ、カボチャでほっこり、サツマイモならお通じ良くなるし
ほうれん草やブロッコリーで緑ポタージュ、牛乳入れるとシュウ酸の心配ないし
ミックスしてもおいしいし、人参、セロリ、ジャガイモでつくるポタージュが
一番好き
クラムチャウダーやミネストローネもいいね
88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/21(水) 20:08:48.90 ID:Ydkve1xK.net もうスープ飲んどけよw
芋とか穀類入れたいならスムージーじゃないしスレチ
89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/26(月) 22:50:33.56 ID:leljoWVm.net にがい
90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/29(木) 23:30:40.10 ID:itjnHwUd.net 日焼け止めなんて塗ってる場合じゃないときがあった
鼻と頬に大きめのシミができて、ちょっとブルーになった時期があったんだけど
夏の間のゴーヤージュースと、冬の間の青菜ジュースのお蔭で?
シミが消えて肌が白くなった、甲田療法の本に葉野菜のジュースは色が白くなる
と書いてあったから実践してみたけど(主に貧血改善のためにに飲んでいたんだけど)
冬場は日光に当らないからいいけど、柑橘とかパセリセロリは日焼け促進すると聞いて
心配になった…
ただ、青菜ジュースってのは、アブラナ科の植物が多いんだよね
小松菜、水菜、青梗菜、芽キャベツ…+豆腐をたくさん食べていた
それで甲状腺悪くしたのかも、アブラナ科の植物と大豆には甲状腺の機能を低下させる
物質が含まれている、過ぎたるはなお及ばざるがごとし
あんまり偏った食べ方はしない方がいいね
91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/10(火) 12:44:22.09 ID:1VXxgsbH.net コンビニスムージーでお勧めってありますか?
このスレ見て試してみようと思うのですが。
92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/11(水) 21:52:16.20 ID:EsDqIoz5.net >>91
ない
ちゃんと葉物野菜で作った方がいいんじゃないかな
93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/11(水) 23:21:23.45 ID:JXBTaq6o.net ジュースバーならまだしもコンビニでは無いし買うだけ無駄じゃない?
同じ値段で果物買った方が栄養素摂れるよ
94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/16(水) 16:09:23.30 ID:ZGbYS8Wq.net 冬は寒くてサボってしまう
95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/31(木) 18:46:29.80 ID:dp2BSve/.net グリーンスムージー」の考案者であるヴィクトリア・ブーテンコさんが来日
http://livelywoman.jp/food/foodrepo/20150924-1195.html
なんだ、このデブは。まったく説得力がないなw
という事で、このスレ解散
96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/02(土) 07:26:54.28 ID:Osk/fOZq.net >>95
ただのデブじゃない、巨デブじゃないw
人のことより先ずは自分が痩せろだねwww
97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/02(土) 09:05:00.35 ID:XdDzABNL.net 彼女の生徒には太っている人はいなさそうなのに
教祖が一番太ってるとはどういうことだ
完全に逆効果です
98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/04(月) 06:24:27.32 ID:ZLTnyx1y.net 大手コンビニでレタスを購入したら中が真っ黒 ずさんな生鮮管理の実態
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1451818222/
http://biz-journal.jp/images/post_13087_20151230t.JPG
99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/13(水) 16:18:09.38 ID:6t4137dW.net ナチュラルヘルシースタンダードのグリーンスムージーにこなゆきコラーゲンと水で一晩戻したホワイトチアシードをシェイクして昼、もしくは夜に置き換えで飲んでる。
本当は自分で生野菜をスムージーにしたほうがいいんだろうけど面倒くさがりなので続かなさそうなので。
チアシード入れる前は空腹感ハンパなかったけど食感が出ると多少マシになってきたよ。慣れもあると思うけど。
朝は、バナナとヨーグルト、昼にスムージーなら夜は普通の食事。麦飯に変えて腹八分目にしてる。
夜にスムージーなら昼は社食で雑穀米と和食中心。
1ヶ月ちょっとで5キロほど落ちた。
足の靭帯痛めてるから激しい運動出来ないけど一駅歩いたりしてる。
100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/13(水) 22:25:29.28 ID:tyFWNl6F.net そこからが減らないんだよねぇ。
162cm51kgから減らない。
たまーに50.0kg台になるけど、ほとんど誤差だわ。
101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/14(木) 00:05:58.20 ID:hkoAzqZf.net 極度のカロリー制限しないと標準体重より減らない。
102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/24(日) 08:48:01.76 ID:0bwrTs9A.net スムージーダイエット後、リバンドしやすいって本当ですか?
103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/24(日) 08:51:43.07 ID:x55B8YaF.net スムージーってダイエット法なの?健康法だと思ってたw
104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/24(日) 19:43:56.12 ID:tK1mxCO/.net スムージーなんて最悪だよ
酵素やビタミンは破壊されて跡形もないし、
あっという間に糖分をたっぷり摂取しちゃうし
105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/25(月) 08:22:52.19 ID:DYrrIiLu.net >>104
粉砕撹拌でビタミンが破壊されるなんて初めて聞いたわ。
106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/25(月) 10:06:50.00 ID:wZyCs82Z.net 小松菜は舌がピリピリするね
ほうれん草が一番飲みやすい
107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/25(月) 10:20:05.94 ID:4a0rUT30.net 酵素もビタミンも効率的に摂れるのがグリーンスムージーじゃないの?
これ以上に楽に胃に負担をかけず摂れるのってなに?
108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/25(月) 12:53:56.44 ID:fl+vWEFz.net 小松菜にもよるしミキサーの仕方にもよる
私はほうれん草より小松菜派
109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/25(月) 14:32:17.16 ID:x5A3CPiO.net 私もほうれん草派だな〜
110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/25(月) 15:14:49.33 ID:pAh1GoGB.net 小松菜は季節によるかもしれないが辛味があるね
辛味があるのはおそらく茎の部分
小松菜を使わざるを得ない場合は葉の部分だけ入れる
111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/25(月) 15:32:42.55 ID:q0FfoFco.net 小松菜の辛味は茎の部分だったのか〜
ほうれん草はシュウ酸が…と言われるから少し気にしてたけどほうれん草に戻そう。
112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/25(月) 15:53:18.35 ID:tK33DKXS.net 辛い時は漬物にしちゃおう
113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/24(水) 11:43:46.97 ID:lUdXN177.net >>105
野菜や果物など植物の細胞の中には、分解される物質(ビタミンC等)とその分解を助ける酵素が別々の場所に保存されています。
それらがミキサーにかけられることで粉砕されて出会うことで、酵素の働きで分解される栄養素は自己消化されてしまいます。 また、空気と野菜を混ぜ合わせて作る過程でビタミンA,C,Eなど抗酸化力がある栄養素は多少酸化されてしまいます。
114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/15(火) 15:45:51.21 ID:iFzvxEE/.net 初めてLAWSONのグリーンスムージー買ってみた
なかなか美味しい!
ほとんどキウイっぽい味?
115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/16(水) 00:09:51.31 ID:kDElkFaY.net 果物を入れない代わりに豆乳入れてるな
豆苗を入れるとほんのり甘くなって、美味しい。
116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/16(水) 01:04:17.50 ID:2zIrpSuT.net チンゲン菜もいいよ。安いし。
117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/16(水) 01:10:57.30 ID:JLTnmNek.net グリーンスムージーにはあまりタンパク質を入れないほうが良いんだよ
目的別かもだけど
118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/16(水) 02:34:18.30 ID:+hCGJDt/.net >>115
豆乳なのか豆苗なのか
この前カイワレ入れたら辛くて悶絶した
119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/16(水) 07:31:07.26 ID:92IYTyeH.net 甘くなるのは豆苗ね。

