グリーンスムージー 【美肌】グリーンスムージー【快便】

ページ選択 

1 :スリムななし(仮)さん:2012/10/02(火) 13:24:22.41 .net
グリーンスムージーの情報交換しましょう

2 :スリムななし(仮)さん:2012/10/16(火) 09:23:42.80 .net
スムージーを作るミキサーは野菜のみじん切り等は出来ないの?
ミキサー持ってないから新しく購入したいんだけど、オススメありますか?

3 :スリムななし(仮)さん:2012/10/25(木) 00:43:51.18 .net
スムージー(笑)
スィーツ(笑)
ジュレ(笑)

4 :スリムななし(仮)さん:2012/11/06(火) 00:22:47.15 .net
スムージーは(笑)ではないわ

5 :スリムななし(仮)さん:2013/04/11(木) 12:55:07.80 .net
スムージーって、むか〜し男の子向けのアメカジの雑誌で
「LAで人気の健康的なドリンク」として紹介されてた記憶がある。

6 :スリムななし(仮)さん:2013/04/28(日) 13:22:46.37 .net
青汁を凍らせ細かい粒状にしたら、ハイ出来上がり。

7 :スリムななし(仮)さん:2013/06/24(月) 08:56:41.16 .net
一ヶ月続けたことあるけど確かに肌の調子はよかった
けど作るのめんどいからやめた

8 :スリムななし(仮)さん:2013/06/24(月) 20:02:33.82 .net
低速回転のジューサー買って1ヶ月ほど頑張ってるよ
最初は腹を壊したけど最近は慣れてきた

9 :スリムななし(仮)さん:2013/10/21(月) 13:42:10.32 .net
ダイエット板は荒らしが酷いのでこっちに引っ越してこよ

10 :スリムななし(仮)さん:2013/10/21(月) 13:51:49.42 .net
でも過疎ってるね
バイタミックス買ったから滑らかなGSができるよ
グレープフルーツとパインがお気に入り
グリーンはほうれん草とセロリかな
寒くなってきたので、生姜も入れてる

11 :スリムななし(仮)さん:2013/10/21(月) 16:03:38.13 .net
今のジューサーが壊れたらバイタミックス買おうと思ってたけどフカイ工業のワンミネッツハイパワーミキサーというののレビューを読んで気になってる。
身近にユーザーはいないんだよね。

12 :スリムななし(仮)さん:2013/10/21(月) 19:35:18.08 .net
やすいコイズミのを買ったんだけど手入れがだんだん面倒くさくなってきた
これが壊れたら手入れが一番簡単なのを探してみようと思う

13 :10:2013/10/22(火) 01:25:49.02 .net
>>11
知らなかった。国内メーカーがこんなの作ってるんだ
500Wならかなりパワーあるね。バイタミックスなら自由に回転数を調整できるから
音のことは気しないけど。90dbだと昔のダイソンの掃除機よりうるさいのかな。
ジューサー的にも使えるし、値段も安い。知ってたらこっち買ってたかも。

14 :スリムななし(仮)さん:2013/10/23(水) 19:37:59.27 .net
今、メグミルクの対象商品でバイタミックス、ハンドブレンダー、ミキサーなどなどが当たるよ。
どうしましょ!どれにしようか迷うわ。

15 :スリムななし(仮)さん:2013/10/23(水) 19:52:35.44 .net
全プレ?w

16 :スリムななし(仮)さん:2013/10/24(木) 07:11:26.80 .net
違うよ。そうだったらいいけどね。
とマジれすorz

17 :スリムななし(仮)さん:2013/10/27(日) 21:21:38.91 .net
おい、あっちのスレにへんなこと書き込むなよ。わかってるだろ!!

18 :スリムななし(仮)さん:2013/10/27(日) 22:18:23.80 .net
オレンジ1・柿1/2・小松菜3株 が最近の定番。
柿は半分だけで甘く飲みやすくなって気に入った。
あと正式なレシピには外れるのかもだけどオリーブ油もほんの少し入れてる。

19 :スリムななし(仮)さん:2013/10/27(日) 23:18:04.92 .net
>>18
おまえ本当は飲んでないだろ
小松菜なんぞ辛くて飲めるか
オリーブオイルなんぞ入れたらダイエット効果すら無い
なんのためのGSだ、アホ

20 :18:2013/10/27(日) 23:44:48.66 .net
>>19
別に辛くないよ
あと脂溶性ビタミンって知ってる?

21 :スリムななし(仮)さん:2013/10/27(日) 23:59:25.36 .net
キチガイにもう見つけられたのかよ、糞

22 :スリムななし(仮)さん:2013/10/28(月) 07:09:27.85 .net
グリーンスムージーはミキサーに丸ごと入れるんだ?
自分は低速ジューサーに入れて酵素を摂ろうと思って作ってきた
これは違うんだね

23 :スリムななし(仮)さん:2013/10/28(月) 11:53:39.47 .net
>>19
前に小松菜試したとき、すごく辛くて飲めるかー!!って思った
けど、今日試してみたら辛くなかった。
小松菜の束によるのかも。

24 :スリムななし(仮)さん:2013/10/28(月) 11:59:09.42 .net
量にもよると思うよ

25 :スリムななし(仮)さん:2013/10/28(月) 12:51:15.61 .net
小松菜の辛味は個体差あるし、収穫のタイミングでも違ってくる。
辛いやつは葉だけ入れればOK。
まぁ確率的としては辛いやつにあたることのが少ないと思う。

26 :スリムななし(仮)さん:2013/10/28(月) 13:57:59.76 .net
>>19はダイエット板のGSスレで暴れてるキチガイだから相手にしなくても良いぞ

27 :スリムななし(仮)さん:2013/10/30(水) 08:05:47.21 .net
>>24
量入れれないなら意味が無い
>>25
葉だけとか面倒くさい

ようは小松菜を使わなければ良いだけの話

28 :スリムななし(仮)さん:2013/10/30(水) 18:42:18.14 .net
昨日、機械が壊れて野菜だけが残った
新しい機械を買いに行く前に
レンジでチンして食べるしかないかな
栄養素が破壊されてしまうのもあるだろうけど

29 :スリムななし(仮)さん:2013/10/31(木) 11:28:58.10 .net
氷入れたらダメなのだね
内臓冷すから逆効果って、、
どうりでお腹の調子が悪いはずだ

30 :スリムななし(仮)さん:2013/10/31(木) 15:49:26.90 .net
>>28
電子レンジで調理すると、発がん性がある

31 :スリムななし(仮)さん:2013/10/31(木) 16:13:04.60 .net
>>18
オリーブオイルって地中海料理などで使われて健康的なイメージがあるけど
実際にはそれほど健康的でもないよ。オメガ9のオレイン酸が多い。

健康のためにはオメガ3のアルファリノレン酸をとるべき
オメガ3を多く含むのは、エゴマ油、紫蘇油、亜麻仁油。値段が高いけどね。

32 :スリムななし(仮)さん:2013/11/01(金) 17:59:49.57 .net
ほう

33 :スリムななし(仮)さん:2013/11/02(土) 10:39:01.52 .net
肉も魚も卵も乳製品も摂らないベジタリアンになり、
自分でも驚く程、以前より活力に満ち溢れ、気分が良くなった
私は、ただ出来るだけ長く生き、娘や孫を見守り、
健康に気分良く過ごして行きたい、
それを実現する最良の方法が菜食にあると信じている。

       by 第42代元アメリカ合衆国大統領 ビル・クリントン


<前立腺がん>乳製品食べる男性、発症率が1.6倍に
4月16日11時52分配信 毎日新聞

乳製品をたくさん食べる男性は、ほとんどとらない男性に比べ、
前立腺がんの発症率が約1.6倍になることが、厚生労働省研究班
(主任研究者、津金昌一郎・国立がんセンター予防研究部長)の
大規模調査で分かった。

34 :スリムななし(仮)さん:2013/11/03(日) 09:53:42.97 .net
私たちは肉食の習慣を当然のことのように思い、
日常的に肉を食べているが、
人間は本来、肉食には適していない。

人間が動物を殺して食べるという食生活を続けると、
最後には動物が人間を殺す結果になる。
動物の肉は人間が食べるためのものではない。
人間は本来、植物を食べるようにできているのである。

by ウィリアム・ロバーツ博士:医学博士。
米ジョージタウン大学医学部教授。国立衛生研究所 心臓病学主任。
アメリカ心臓学ジャーナルの編集主幹を務める医学界の重鎮

35 :スリムななし(仮)さん:2013/11/05(火) 16:17:52.96 .net
アケビみたいなの(ほとんどアケビ)をまるごと使ってみた。
えぐみがある。
今度からは、中身だけつかおうかなあ。皮肉もほんのり甘味があって美味しく食べられたから、外皮だけを剥いたらえぐみがなくなるかなあ?
別にサラダほうれん草だけを使って味見してみたけど、普通のほうれん草と変わらないような。
あと、雲南百薬っていう葉っぱも味見してみた。葉っぱ一枚一枚で袋詰めされてて濃い緑色になった。グリーンスムージー向きだわ。抹茶みたいな味でした。

36 :スリムななし(仮)さん:2013/11/05(火) 19:50:07.50 .net
気候変動対策として「肉食はひかえるべき」、IPCC議長

【9月8日 AFP】国連(UN)の気候変動に関する政府間パネル(Intergovernmental
Panel on Climate Change、IPCC)の議長は、7日の英オブザーバー
(Observer)紙で、気候変動対策のために肉食を減らすべきだと提言した。

 ラジェンドラ・パチャウリ(Rajendra Pachauri)議長(68)は、各自が
1週間のうち1日を「ミート・フリー・デー(肉を食べない日)」に設定し、
この日数を徐々に増やしていく方法を提案した。

 経済学者でベジタリアンでもある議長は、畜産業における温室効果ガス
と環境問題の軽減には「食生活を変えることが重要だ」と強調している。(c)AFP

37 :スリムななし(仮)さん:2013/11/10(日) 22:39:31.15 .net
食べる

38 :スリムななし(仮)さん:2013/11/11(月) 06:10:49.02 .net
最近グリーンスムージーと野菜ジュースが決して同じではないことに気が付いた
自分はジューサー使ってジュースを作って飲んでる
こことはスレチかな

39 :スリムななし(仮)さん:2013/11/25(月) 12:08:16.40 .net
ルッコラやったら刺激が強くて腹が痛くなった。
小松菜は、まだ我慢できる。
水菜とルッコラとわさび菜は、他の辛くない葉物と合わせたほうが良さげ。

40 :スリムななし(仮)さん:2013/11/25(月) 18:52:37.52 .net
成長した大根に、ワッサワッサ生えてるの使ったら辛かった。
水菜と同じくらいの辛さ。
大根が育つ前の大根葉で葉物野菜として売ってたものは、全く辛くはなかったのにビックリした。フェイントだね。

41 :スリムななし(仮)さん:2013/11/26(火) 09:49:19.67 .net
>>35
雲南百薬ってすごい栄養価が高いね
でもスーパーで見たことないような気がする

42 :スリムななし(仮)さん:2013/11/26(火) 19:06:02.33 .net
>>41
郊外の直売所で売ってた。
他にも変わり野菜がいろいろ置いてある。スーパーより新鮮だしお安いよ。

43 :スリムななし(仮)さん:2013/11/29(金) 11:17:52.36 .net
雲南百薬はイオンで「おかわかめ」って名前で売ってたわ

44 : 【ぴょん吉】 【1623円】 :2014/01/01(水) 19:05:19.58 .net
わけわかめ に見えたw

45 :スリムななし(仮)さん:2014/02/02(日) 12:37:09.73 .net
切った青菜がいっぱい過ぎて果物を入れないでやってみた。
果物あるなしにかかわらず、あんまり飲みやすさに違いがなかった。
慣れたのかなあ。

46 :スリムななし(仮)さん:2014/02/05(水) 22:50:40.72 .net
冬で青菜がうまくなったからだろうかあ。
果物を入れなくても、やっぱり飲みやすさに違いがないわ。
今日は、チンゲン菜だけでスムージーしました。

47 :スリムななし(仮)さん:2014/02/20(木) 22:29:12.77 .net
青泥おいしい

48 :スリムななし(仮)さん:2014/03/01(土) 15:41:04.45 .net
ブロッコリとブロッコリの茎を入れて飲んでみたら具合悪くなった

49 :スリムななし(仮)さん:2014/03/19(水) 11:18:18.50 .net
ブロッコリーとかアケビ丸ごとの人はバイタミックス使ってるのかな?
値段が高いのでパナソニックの新機種でも良いかなと迷い中
そもそもグリーンスムージー初心者なので
材料のランニングコストがついてかない気もする

50 :スリムななし(仮)さん:2014/03/19(水) 12:57:49.50 .net
>>49
アゲビまることは、あれは失敗だった。
バイタミックスは使ってないよ。
ミキサーは、2000円くらいの安いのを使用しています。
BS放送のCMでたまにやってるNINJAっていうのが、気になってる。2台で1万円だけど2台もいらない。

51 :スリムななし(仮)さん:2014/03/19(水) 14:40:47.54 .net
>>20
Ninjaの通販も見てると欲しくなるね
我が家ではスープの時は大容量が欲しいです
海外勢のパワフルさは魅力的
たぶん日本製は騒音とかコンパクトとか配慮がありすぎて
凍った素材の粉砕には物足りないかなと

52 :スリムななし(仮)さん:2014/03/21(金) 10:15:56.56 .net
パナの何年か前のミキサーだけど、凍った野菜果物もいけるよ。

53 :スリムななし(仮)さん:2014/03/21(金) 23:44:11.33 .net
>>52
教えてくれてありがとう!
日本人にはやっぱり日本製がしっくりくるのかな〜
バイタミックスとのパワーの違いは作動時間を長くすれば大丈夫そうだね

54 :スリムななし(仮)さん:2014/03/31(月) 10:51:37.34 .net
毎日小松菜とか青梗菜で作って飲んでるんだけど、面倒になってきた…
通販とかの粉のやつってどうなのかな?
飲んだことある人いますか?

55 :スリムななし(仮)さん:2014/04/09(水) 23:30:20.16 .net
酵素のない粉末は十分の一の価値もありません
砕いた時えぐくなる小松菜は止めたほうがいいです

56 :スリムななし(仮)さん:2014/04/12(土) 05:19:14.62 .net
酵素入りって書いてるのあるよね。
私は小松菜全く大丈夫だけど。

57 :スリムななし(仮)さん:2014/04/12(土) 23:49:43.12 .net
質問ですスレチだったらすみません
最近スムージーに興味が出てきていろいろレシピを見てるんですが
バナナが嫌いでいれずに作る飲みやすいレシピはありますか?
見るものほぼバナナ入りで困っています
よろしくお願いします

58 :スリムななし(仮)さん:2014/04/13(日) 17:19:32.40 .net
りんごはダメ?

59 :スリムななし(仮)さん:2014/04/16(水) 17:55:59.02 .net
>>57
自分がお気に入りなのはバッファローっていうぶどう。
なんでも入れれば良いよ。バナナでも割合を少くしてミックスすれば大丈夫かもよ。
味にうるさいなら、グリーンスムージーの本があるから参考にするといいよ。
バナナは、安いからサイトに投稿しまくりなのかな?

60 :スリムななし(仮)さん:2014/04/16(水) 18:07:14.92 .net
今日は久々にグリーンスムージーをしました。
風邪で寝込んでたので、リンゴ2個とスイスチャード少な目でしました。

最近、果物の糖類が気になってやってなかったんですが、たまに青菜だけでスムージーにして飲みました。ようは青汁なんですけど、これを飲んだら痛みのない下痢をするんですよね。
グリーンスムージーなら下痢しないのになんでだろう?
もしかして、デトックスとか?

61 :スリムななし(仮)さん:2014/04/17(木) 03:38:44.16 .net
>>59
私はズボラだからりんごと適当な葉っぱだけだよ。
小松菜とか青梗菜とか。
たまにオレンジとかも入れてる。

62 :スリムななし(仮)さん:2014/04/20(日) 16:46:13.82 .net
グリーンスムージーを朝飲んでた時期は昼頃に数回に分けて下痢が出てた
で、今はスパイス中心に体を温める食事を続けてたら、いい形のが1日1回でる。
季節的なことかもしれないけど、スムージー合わないのかな

63 :スリムななし(仮)さん:2014/04/21(月) 16:26:43.78 .net
スムージーって体冷やさないかな?
お通じがよくなるのは、下痢してるからだって言ってる人もいた。

野菜や果物はいいものだから、少しあたためて飲むといいかも。

64 :スリムななし(仮)さん:2014/04/21(月) 16:45:37.90 .net
お通じがいいのと下痢とは状態が違うような
でもお腹弱い人は葉物野菜の茎なんかはあまり入れない方がいいと思う

65 :スリムななし(仮)さん:2014/04/21(月) 21:05:45.08 .net
胃が弱い人は生野菜は消化が悪くて負担がかかるから消化不良でくだるのかも

66 :スリムななし(仮)さん:2014/04/21(月) 23:09:54.46 .net
鮮やかな緑の細いのが頻繁に出るのは、あれは下してたのかっ

67 :スリムななし(仮)さん:2014/05/05(月) 11:37:38.58 .net
春菊と人参、レモンで
おいしかった。

68 :スリムななし(仮)さん:2014/05/09(金) 18:45:04.95 .net
>>34
糖質ダイエットとかいうて
散々肉食って飯くうな
いうてるけど
アメリカの陰謀だな
なにがなんでも肉食わす

69 :スリムななし(仮)さん:2014/05/13(火) 18:21:38.82 .net
アボガドて野菜なの?果物なの?
スムージーするにあたってはじめて摂取した
そのものは味ある?

70 :スリムななし(仮)さん:2014/05/13(火) 18:42:01.34 .net
アボカドは果実なんだろうけどおかずになる味だよ
わさび醤油かけると美味しいよ!
わりとどんな食材にも合うよ!
でもそのままだとあんまり美味しくないかも
スムージーに入れるとおいしいって聞くけどためしたことはないなあ

71 :スリムななし(仮)さん:2014/05/13(火) 21:35:35.49 .net
>>69
アボカドは果物

72 :スリムななし(仮)さん:2014/05/17(土) 01:31:52.10 .net
みんな朝どんくらい飲んでるの?
私は小松菜2〜3束とバナナ一本+αで400mlくらい、、、、

73 :スリムななし(仮)さん:2014/06/01(日) 22:38:48.96 .net
昨日の朝からグリーンスムージーをはじめたけど、なんと晩まで副作用に苦しんだ。
けど初日の晩から何故か顔の皮膚がやわっやわになって吸い付く感触。こんなの初めてで感動。
即効性がある物とは思えないけどね。

二日目の今日も相変わらず副作用の頭痛・熱っぽさ・倦怠感が酷いからロキソニン飲んでしまった…。
緑黄色野菜を摂り入れただけで体調崩すってそんなのアリ?w
身体が慣れてくれるのかとても心配www

74 :スリムななし(仮)さん:2014/06/01(日) 22:41:48.79 .net
悪心ならあるかも
結構胃にきついし

75 :スリムななし(仮)さん:2014/06/01(日) 22:42:41.37 .net
やわやわになったのには本当に感動しているけど、
即効性がある物とは思ってないから、原因は謎。
プラシーボだとしても、全然触った感触が違いすぎるから分からない。プラシーボていうならそれはそれで儲けもんだけど。

小松菜1/2束
小さいバナナ1本
リンゴ1/4個

76 :スリムななし(仮)さん:2014/06/01(日) 22:43:47.63 .net
>>74
車酔いに近い頭痛がおきるわw

77 :スリムななし(仮)さん:2014/06/01(日) 22:52:44.46 .net
>>75
たったそれだけで頭痛とか普段何食べてるの?

78 :スリムななし(仮)さん:2014/06/01(日) 23:24:42.04 .net
>>77普通だよw

79 :スリムななし(仮)さん:2014/06/04(水) 22:29:25.05 .net
ビタントニオのスムージー作るやつ買ってデビュー
お手軽にできるけど、結構小さく材料切らないとダメだね
水菜を入れたせいか、ピリピリ辛かった…
毎日続けたいなあ

80 :スリムななし(仮)さん:2014/06/04(水) 22:56:48.61 .net
ビワもらったけど、皮や種を外してするの?

81 :スリムななし(仮)さん:2014/06/04(水) 23:10:19.93 .net
バイタミックスなら種ごといけそうやね

82 :スリムななし(仮)さん:2014/06/04(水) 23:16:23.38 .net
安物のミキサーなんでとりあえず、種は除こうw

83 :スリムななし(仮)さん:2014/06/06(金) 04:27:34.40 .net
種とか普通入れないから。毒になる事もあるんだからそれぐらい調べろよ

84 :スリムななし(仮)さん:2014/06/06(金) 23:08:51.05 .net
調べようと思ったんだが、ここで聞いてみたかった。

85 :スリムななし(仮)さん:2014/06/07(土) 13:31:10.61 .net
始めて3週間〜
肌がきれいになってきた!
色々やってるからGSが効いたのかいまいちわからないけど、内側からってのは間違ってはいないよね
アボカド入りがおすすめ

86 :スリムななし(仮)さん:2014/06/11(水) 02:57:52.77 .net
こっちなんて一週間くらいしかたってないのに肌の感触がほんとシットリしてすごい。
サプリメントとかコラーゲンドリンクとか馬鹿馬鹿しくなったわ。
グリーン抜きでバナナ×トマトとかの日もあるから、多分野菜や果物の酵素?とかのおかげなのかなぁと勝手に思ってる。
お通じがよくなったのも関係しているのかも。

87 :スリムななし(仮)さん:2014/06/18(水) 00:05:56.49 .net
http://sarisarisari.blog.so-net.ne.jp/2013-10-24-1
これ、安いし簡単、十分

88 :スリムななし(仮)さん:2014/06/18(水) 01:28:44.85 .net
それつかってるw

89 :スリムななし(仮)さん:2014/06/21(土) 09:22:47.52 .net
グレープフルーツもよく洗えば皮ごいれても大丈夫ですか?

90 :スリムななし(仮)さん:2014/06/21(土) 09:36:40.87 .net
さすがに苦いんじゃない?

91 :スリムななし(仮)さん:2014/06/21(土) 09:59:04.03 .net
危険だと思う。
以前、グレープフルーツの皮で風呂入ったら、肌が痛くなったから。

92 :スリムななし(仮)さん:2014/06/21(土) 10:53:53.37 .net
そうですか!
ありがとうございます。やっぱり皮を剥きます。

93 :スリムななし(仮)さん:2014/06/21(土) 11:11:58.09 .net
汚い話ですが、スムージーを飲んで1時間後には未消化便として出てしまいます。
スムージーをやり始めて3週間ぐらいです。
同じような方いますか?

94 :スリムななし(仮)さん:2014/06/21(土) 13:48:53.61 .net
>>93
自分の場合は、青菜のみでスムージにすると下痢するわ。
だから、青菜の分量を減らしてみたら?

95 :スリムななし(仮)さん:2014/06/21(土) 13:50:14.84 .net
>>92
白い皮は大丈夫だけどね。

96 :スリムななし(仮)さん:2014/06/21(土) 14:02:02.05 .net
グレープフルーツとかオレンジとか、アメリカから来てるのは、アメリカ国内では使用禁止されてるようなポストハーベストがかけてあるから怖いよー
皮使うなら国産で。

97 :スリムななし(仮)さん:2014/07/23(水) 19:56:35.48 .net
OSTERのジューサー
買って2ヶ月半
煙出てきて焦った
なんか回転遅くなったおもたらモクモクと
水分がモーターに入ったのかね

98 :スリムななし(仮)さん:2014/07/24(木) 07:19:46.89 .net
ほこりなどがモーター部分にたまってるとなりそうだけど、買ったばっかなら、水かなあ。
基盤がショートしちゃったのかなあ。

99 :スリムななし(仮)さん:2014/07/26(土) 08:15:20.23 .net
新しいの買ってきた
ぞ〜じるしのやつ
なんか飽きずにこれからもやるだろうから
osterよりちょっしっかりしたやつ

同じ材料でも歯の形状なのか口当たりがちがうものができてワロタ

100 :スリムななし(仮)さん:2014/07/27(日) 05:39:38.63 .net
グリーンスムージー作るミキサーは何が1番良いんだろ?求めてる事は洗いやすくてミックスし損ねた部分が引っ付きにくいやつが良いなー。今はマジックブレッドで作ってて洗いやすさとかは満足なんだけどまあ馬力が無いw

101 :スリムななし(仮)さん:2014/07/28(月) 02:05:19.00 .net
フープロだけど、道場の使ってて洗いやすくていいよ
自分はガラス製の重い容器を毎回洗うのは絶対イヤだったからこういう選択になった
一番何を求めてるかによって全然違ってくると思うよ

102 :スリムななし(仮)さん:2014/07/28(月) 05:18:55.84 .net
わたしも重たいのが嫌でクイジナート使ってる

103 :スリムななし(仮)さん:2014/07/29(火) 13:23:03.55 .net
スムージーにするから摂れる
が助かる
やさいのままてなかなか食えないし
マヨネーズだソースだと余分な塩分脂質とってまう

104 :スリムななし(仮)さん:2014/07/29(火) 22:52:26.69 .net
>>100だけど、どのメーカーの商品が良いんだかまだ迷い中。なるべく安くて洗うの楽で置き場所に困らないぐらいのコンパクトなやつが良いな

105 :スリムななし(仮)さん:2014/07/30(水) 00:19:53.97 .net
ミキサーで生スムージーを飲んでいたが、粉末タイプの牛乳や水で溶かすやつってどんなかんじか試したくて飲み始めた。

これはこれでウマーなのだが。。。
シェイクすることでめちゃめちゃ泡立つ→泡も飲んでしまう→お腹に空気がたまりやすくなる→おなら頻発!
という副作用が深刻...

106 :スリムななし(仮)さん:2014/07/30(水) 10:02:02.03 .net
バナナとトマトはあまり安すぎるとエグいし生臭くて食えたもんじゃないな

107 :スリムななし(仮)さん:2014/07/31(木) 00:00:06.57 .net
果物安く買えないかなー

108 :スリムななし(仮)さん:2014/08/01(金) 06:54:40.62 .net
うちは山本電気のやつ
1回700mlを1日2回作ってる
最初はコンパクトなものが欲しいと思って探してたけど、探してるうちにパワー重視になってしまったw

109 :スリムななし(仮)さん:2014/08/01(金) 10:27:33.69 .net
どっちかていうと朝がいいんだろうが
晩飯としてのんでます

朝は食パン二枚とトマト
昼はたべない食っても素麺
白飯ここ三ヶ月食ってない
くうきがしないが

110 :スリムななし(仮)さん:2014/08/02(土) 08:44:54.13 .net
>>109
なんか体重激減しそうな食生活だなwww

どれくらいの期間で体重がどう変動したか教えてくれ
あとそんな低タンパク質の食生活で体脂肪減る?

111 :スリムななし(仮)さん:2014/08/03(日) 23:55:02.39 .net
開始5日目 鼻水と喉の痛みが発生
開始7日目 顔がパンパンにむくんで、なぜか右目がスゲー腫れて痛む
開始10日目 むくみと目の腫れがおさまるが、鼻水と喉の痛み継続

んで今日で12日目、体の不調が全部おさまって、肌が不気味なくらいモチモチ柔らかくなった
夜に風呂で顔洗ってるとき、なんじゃこりゃぁぁぁああぁって声出そうになったわ
忙しくてクッソ寝不足なんだが、明らかに疲れにくくなったし、続けてみる価値ありそうだ

112 :スリムななし(仮)さん:2014/08/03(日) 23:59:08.08 .net
疲れやすさや肌への効果は正直分からんのだが、風邪はひきにくくなった気がするわ

113 :スリムななし(仮)さん:2014/08/04(月) 00:10:40.49 .net
いい状態が当たり前になってから続けられるかどうかですよね
3年めですが冬場はぱったり飲みたくなくなって春先から自然と再開してます
やっぱり1週間め位から肌の触った感じが違いますね
きっと内蔵の質も良くなると期待してます

114 :スリムななし(仮)さん:2014/08/04(月) 02:00:41.87 .net
寝る前に飲むのは良くないかな?

115 :スリムななし(仮)さん:2014/08/23(土) 05:48:02.25 .net
YAMAZENってメーカーの2000円位のミキサー使っているんだけど、
ちゃんとミキサーされているから、問題ないよね?

116 :スリムななし(仮)さん:2014/08/24(日) 14:19:43.17 .net
初めてグリーンスムージー作って飲んでみた
クソまずいけど我慢して飲んだ
小松菜、キウイ、リンゴ
膨満感でなかなかお腹減らないのはいいけどマジおなら止まらないんだけどw

117 :スリムななし(仮)さん:2014/08/24(日) 14:55:15.54 .net
>>116
クソまずい?自分もその種類で作ってるけど美味しいよ
小松菜の量が多いんじゃない?

118 :スリムななし(仮)さん:2014/08/24(日) 15:10:33.78 .net
>>116
美味しいでしょ笑

119 :スリムななし(仮)さん:2014/08/24(日) 15:47:41.10 .net
>>117-119
なんかすり流しか離乳食飲んでる感じで喉越しが最悪でまずい
今まではマンゴーバナナジュースやブルーベリーイチゴヨーグルトジュースみたいなのしか
飲んだ事なかったからしょうがないのかもしれない
小松菜少なめにしたつもりだけど牛乳は入れないほうがいいんだよね?
続けられる自信あんまないわw

120 :スリムななし(仮)さん:2014/08/24(日) 15:56:11.23 .net
>>119
水入れた?

121 :スリムななし(仮)さん:2014/08/24(日) 16:14:34.25 .net
牛乳と豆乳をいれるとだいたいおいしくなる

122 :スリムななし(仮)さん:2014/08/24(日) 16:18:55.42 .net
>>120
うん。ミネラルウォーター入れてる
色々ググったら最初から水入れたから攪拌具合が微妙だったのかもしれない
>>121
吸収悪くなるんじゃないの?牛乳いれてもいいならバナナ足して牛乳入れようかなぁ
そっちのが美味しそう

123 :スリムななし(仮)さん:2014/08/24(日) 16:25:52.20 .net
>>122
牛乳いれるとおなかぽこぽこおならでやすくなるよ
まずはバナナ入れてみるのがおすすめ
バナナがすべてを凌駕するので
バナナ嫌いじゃなければかなり飲みやすくなる

124 :スリムななし(仮)さん:2014/08/24(日) 16:28:52.64 .net
>>123
ありがとう
明日はバナナ足してみる

125 :スリムななし(仮)さん:2014/08/24(日) 19:04:47.03 .net
飲みにくいなら最初はジュース感覚で飲みはじめて徐々にグリーンスムージーにして慣らしていけばどうかな?
慣れてきたら牛乳や豆乳を水に変えて
味が気になるなら最初は蜂蜜たしたりフルーツ多めにして
バナナジュースに葉野菜を足す感覚からはじめてみては?
ドロドロな食感が気になるなら水の量を増やしたりして加減して
離乳食みたいな感じなのでスムージーを噛みながら飲むことにも意味があるみたいよ

126 :スリムななし(仮)さん:2014/08/25(月) 07:49:15.65 .net
おはようwグリーンスムージークソまずい言った117だけど
バナナ+無脂肪牛乳でウソみたいに美味しくなったww
しばらくこれで続けて徐々に慣らしていってみるわ
みんなアドバイスありがとう!

127 :スリムななし(仮)さん:2014/08/25(月) 08:07:35.20 .net
そんなバナナ!!?

128 :スリムななし(仮)さん:2014/08/28(木) 02:28:42.25 .net
バナナは偉大ですな

129 :スリムななし(仮)さん:2014/08/30(土) 08:52:46.60 .net
バナナは救世主だよなぁ
なんでも飲みやすくなるよなー

でもまずくて飲みにくいグリーンスムージーも大好きだ
パセリと大葉がたっぷり入ったやつとか
小松菜の辛さもなんか癖になるwww

130 :スリムななし(仮)さん:2014/08/30(土) 22:15:42.24 .net
大葉は美味いだろ

131 :スリムななし(仮)さん:2014/08/30(土) 22:23:00.06 .net
大葉はさわやか

132 :スリムななし(仮)さん:2014/08/30(土) 23:06:28.86 .net
チンゲン菜はどうですか?

133 :スリムななし(仮)さん:2014/08/31(日) 07:03:18.66 .net
大葉は大量に入ってるときついw
少しならさわやかなんだがな

チンゲン菜はクセなくて飲みやすい

134 :スリムななし(仮)さん:2014/08/31(日) 07:41:08.92 .net
みんなどのくらい飲んでるの?
毎日1Lは挫折したw

果物;野菜=4:6の350ccくらいにしとこうかな。

135 :スリムななし(仮)さん:2014/08/31(日) 07:42:50.38 .net
いや
間違えたわ
6:4

136 :スリムななし(仮)さん:2014/09/01(月) 09:13:39.64 .net
>>134
最初は1日1.5L飲んでたが3週間で挫折した
今は朝食がわりに700〜800mlくらい飲んでる

今朝はセロリとスイカをメインにしたのを作って今飲んでるんだが
めっちゃくちゃ飲みにくいわwwwww

137 :スリムななし(仮)さん:2014/09/01(月) 23:40:10.60 .net
3年目にしてタブー視していた人参を入れはじめた

138 :スリムななし(仮)さん:2014/09/01(月) 23:44:03.69 .net
イオンで○○スムージーって飲み物出てるけど、めちゃ美味い

139 :スリムななし(仮)さん:2014/09/02(火) 00:18:16.51 .net
>>136
サンクス
1.5Lなんて多過ぎるw

一昨日に材料準備したが、昨日しなかった。
ミキサーの騒音と不味いのとで気持ちが進まんわ。

140 :スリムななし(仮)さん:2014/09/09(火) 20:13:55.57 .net
いいレシピ本教えて?

141 :スリムななし(仮)さん:2014/09/10(水) 21:21:08.75 .net
もやしってスムージーに使えるかな?
スムージー試してみたいけど野菜と果物高いから手を出せなくて

142 :スリムななし(仮)さん:2014/09/11(木) 00:07:39.65 .net
さっさと炒めて、塩コショウが一番じゃない?

143 :スリムななし(仮)さん:2014/09/11(木) 00:18:00.90 .net
>>141
グリーンスムージー的にはNGらしい
でも厳密にやらないならいいんじゃないかと…
ただ美味しいかは分からないw

144 :スリムななし(仮)さん:2014/09/11(木) 01:48:25.16 .net
最近はバナナとフルーツもう一種類とベビーリーフかパセリばっかり。
毎日安定しておいしい。
夏場は冷凍したパイナップルとかメロン入れる。かなりおいしいよ。
冷凍フルーツが正解なのかはわからんけど。
パイナップル入れるとお通じよくなる。

145 :142:2014/09/11(木) 10:32:01.41 .net
>>142
>>143
スムージー用に野菜買うと食費がかさむから
もやしでかさ増し出来ないかなと思ったんだ
そもそもグリーンじゃないし味も期待出来ないけど試したらレポします

146 :スリムななし(仮)さん:2014/09/11(木) 13:02:09.94 .net
スムージー飲み初めてからスーパーの青果処分品コーナーを見るのが楽しみになったw

147 :スリムななし(仮)さん:2014/09/11(木) 16:55:02.60 .net
>>146
同じく
見切り品助かるわ

148 :スリムななし(仮)さん:2014/09/11(木) 17:14:23.12 .net
>>138
イ○ンのオリジナル品なんてこわすぎ
別の効能でやせそお

149 :スリムななし(仮)さん:2014/09/12(金) 08:36:04.35 .net
>>138
その後、健康状態の悪化とかありませんでしたか?

150 :スリムななし(仮)さん:2014/09/12(金) 12:10:59.73 .net
グリーンスムージーを飲み始めて1週間
凄まじい緑色だったお通じもやっと落ち着いてきた
しばらく飲むと野菜を増やしたくなるってほんとだね
ブーテンコの甘くないスムージー本が欲しくなった

151 :スリムななし(仮)さん:2014/09/18(木) 22:26:44.43 .net
今まで朝食に飲んでたけど
夕食をグリーンスムージーに切り替えたら1週間で2kg減ってた
肌もモチモチしてきたし美味しいしこれは続けられそう

152 :スリムななし(仮)さん:2014/09/18(木) 22:57:30.16 .net
2キロ減ったそれがそもそもの体重なんだと思うよ

153 :スリムななし(仮)さん:2014/10/05(日) 18:06:02.23 .net
>>152
2週間目もあんま変わらなかったし
やっぱそうなのかなーwと思いつつ続けてたんだけど昨日測ったら+1kg減ってた
ダイエット目的なわけじゃなかったけど体調もいいし
これからもグリーンスムージー生活続けるよ

154 :スリムななし(仮)さん:2014/10/08(水) 13:24:16.11 .net
置き換えやるなら、他の食事でたんぱく質多めに取った方が良いよ。
気をつけないと筋肉落ちて体重減ったのを痩せたと勘違いしそう。

155 :スリムななし(仮)さん:2014/10/09(木) 23:37:37.11 .net
>>154
ありがとう。ダイエット目的で飲んでる訳じゃないから大丈夫
他の二食はしっかり食べてるし付き合い等で晩ご飯も普通に食べる事もあるし
何よりグリーンスムージーは美味しいのがいいね

156 :スリムななし(仮)さん:2014/11/11(火) 21:48:54.17 .net
サラダ菜 1パック
トマト 半分
りんご 半分
みかん1コ
バナナ 1本
水 100ccくらい
しょうが すりおろし少々

自分的にこれが一番美味いという事で落ち着いた
りんご入れると青臭さがだいぶ緩和されるし
トマト入れるとグッと美味しくなる

157 :スリムななし(仮)さん:2014/11/11(火) 22:54:12.07 .net
りんご美味しいけどちょっと置いとくと分離してまずくなるのが残念
すぐ飲めば良いんだけどさ

158 :ぴころ ◆lHG3Yzo0a6 :2014/11/28(金) 22:50:45.61 .net
そうでしゅか(^▽^)

159 :スリムななし(仮)さん:2014/12/03(水) 07:12:05.20 .net
飲みたいけど寒い

160 :スリムななし(仮)さん:2014/12/20(土) 14:07:28.38 .net
サラダ菜でもいいの?
なんかほうれん草とか小松菜とか青梗菜とか濃いの入れなきゃいけないんだと思ってた

161 :スリムななし(仮)さん:2015/01/22(木) 00:41:08.78 .net
アボカドって人気だけど高カロリーなの知ってるんだろうか
運動する人じゃないと消費しきれないような

162 :スリムななし(仮)さん:2015/01/22(木) 01:27:32.95 .net
大体の人が知ってると思う

163 :スリムななし(仮)さん:2015/01/27(火) 00:24:50.59 .net
ほうほう

164 :スリムななし(仮)さん:2015/01/27(火) 07:26:29.10 .net
便秘解消が目的だから、いつも
ホウレン草2束+大根輪切り1cm+人参輪切り3cm+プチトマト1個+リンゴ1/4+キウイ半分に飲むヨーグルト入れてる。

便秘は解消出来たけどカロリー高過ぎるかな。ドロッドロで腹持ちいいから昼と夜の炭水化物代わりにしてるんだけど。

165 :スリムななし(仮)さん:2015/02/18(水) 09:30:04.90 .net
果物高くてつらい。
小松菜も今は高いなぁ。
リンゴももうすぐおわっちゃうね

166 :スリムななし(仮)さん:2015/02/19(木) 02:10:03.72 .net
東北の農産物なんてよく食えるな

167 :スリムななし(仮)さん:2015/03/02(月) 14:27:46.64 .net
ダイエット目的でやっと1ヶ月目突入した
朝食置き換えで(前は食べてなかった)
体重の変化は1キロくらいかな
顔まわりがスッキリした気がする

はじめはほうれん草、小松菜をローテーションしてたけど
尿が白っぽくなったのでお休み中
あと慣れてきたから春菊みつばなど香りの強いものも
唯一、クレソンは辛くて好みではなかった

フルーツはキウイりんごバナナが主で
安売りのときに購入して、いちご、オレンジ、ブルーベリー、アボカドとかいれてる
グレープフルーツが苦くて好みではなかった
あと、途中からココナッツオイルをすすめれてたまにいれてる
甘さが欲しいときは蜂蜜、さっぱりしたいときはレモン汁

デザートスムージー(フルーツ×牛乳とか)みたいなものも飲んでみたいんだけど
基本的に葉物と果物と水って縛りがあるから、みなさんはどうしてますか?

168 :スリムななし(仮)さん:2015/05/04(月) 03:01:58.86 .net
小松菜+トマト+卵+オリーブオイル+麦味噌

程よい塩気がいい感じで美味しい

169 :スリムななし(仮)さん:2015/05/07(木) 21:13:20.24 .net
ダイエットを成功させる1番大切な事は、
行うダイエットについてしっかり学ぶ事です。

ロングブレスダイエットで10キロ痩せれる人もいれば、
まったく痩せない方もいらっしゃいます。

自分に合っていないダイエットを行っても
まったく効果がなく終わってしまいますよ!
人それぞれ、体質が違いますから、
行うダイエット法も人によって異なるんです。

ダイエットについて参考になるサイトで
勉強してからダイエット頑張りましょう!

このサイトが参考になると思います。

あの芸能人や有名人が行っているダイエット法!!
http://geinou11.web.fc2.com/

人気で話題のダイエット法!
http://wadaidiet.web.fc2.com/

足やせダイエットの正しい方法!
http://ashiyasedietto1.web.fc2.com/

綺麗に小顔になる顔やせダイエット情報!
http://kogao110.web.fc2.com/

30歳から人は老化していくもの、若さを保つアンチエイジング情報!
http://antiaging12.web.fc2.com/

170 :スリムななし(仮)さん:2015/06/21(日) 17:33:41.33 .net
ここ最近は、菜っ葉だけで、スムージーしてるけど、久しぶりにグリーンスムージーした。
ずっとリンゴが冷凍庫に眠っていたので、リンゴとミントを少しとビタミンCを入れてみた。美味しい。

171 :スリムななし(仮)さん:2015/06/22(月) 15:52:29.16 .net
>>156
トマトや生姜っていう発想はなかった
ちょっと衝撃受けた
早速明日やってみようっと

172 :スリムななし(仮)さん:2015/09/14(月) 11:03:58.48 .net
毎日飲んでるけど痩せないよー

173 :スリムななし(仮)さん:2015/09/15(火) 19:58:43.99 .net
飲んだから痩せるわけではなくて内側から綺麗にしていく感じでないかな
私は便秘しなくなったし肌がすごく綺麗になった
あと下っ腹が引っ込んでくびれできたw 
体調もいいから続けてみるよ

174 :スリムななし(仮)さん:2015/09/18(金) 13:44:43.63 .net
低炭水化物のスムージーってありますか?
今、低炭水化物ダイエットしてて、一日の炭水化物量を計算して食べてます
毎朝バナナ、小松菜、はちみつのスムージー作ってたんですけど、全然痩せなくて、逆に太ってしまいました
はちみつの炭水化物調べたら大量に炭水化物が含まれていて大大大誤算でした

もう味はどうでもよいので低炭水化物で食物繊維、栄養が取れるスムージーレシピってないでしょうか?
ちなみに乳アレルギーです

175 :スリムななし(仮)さん:2015/09/18(金) 14:03:40.84 .net
>>174
⊃低インシュリンダイエットをググってみ

バナナやはちみつなんかは、血糖値が上がりやすいから、それ以外の果物を使えば良いんじゃないかなあ。

176 :スリムななし(仮)さん:2015/09/29(火) 06:49:36.96 .net
はちみつを柑橘類に置き換えれば良いんじゃないか。

177 :欧米人のビフォーアフター:2015/10/06(火) 00:58:23.07 .net
今年一番のダイエットグリーンスムージーです!!

しかも便秘にもめちゃ効きます!。


お通じに青汁飲んでる人ならこっちの方が手間かからないし簡単だよ!。

http://dietkosoranking.seesaa.net/

178 :スリムななし(仮)さん:2015/10/06(火) 02:08:39.04 .net
GSって結構からだに良さそうだね〜
ダイエットと美容目的で一時期流行ってたけど、朝から果物大量に入れて糖分摂り過ぎとか葉物でお腹冷やしたり、逆に健康に悪そうと思ってたわ
実際腹下してる人も多いみたいだけど、慣れとかあるんだねw
カロリーや栄養など難しく考えて過ぎてたけど、適当でも良いなら試してみよ〜

179 :スリムななし(仮)さん:2015/10/06(火) 23:15:17.31 .net
アボカド半分、グリーンアスパラガス2本、クルミ5粒くらい
これに小松菜、ビーツ、豆乳、メープルシロップ少々
おいしくないけど顔色凄く良くなった

180 :このスムージーなら痩せれます!:2015/10/09(金) 22:50:19.33 .net
ミランダカーも飲んでたダイエットスムージー!!。

私はここので4キロ一ヶ月で痩せれました!。
他のはここまで痩せなかったから、
めっちゃオススメ!!!。
http://dietkosoranking.seesaa.net/

181 :飲み方が大事!痩せるスムージー!:2015/10/11(日) 23:25:55.58 .net
ダイエット大成功画像付き!!。

ミランダカーも実践してダイエット!。
http://dietkosoranking.seesaa.net/

182 :スリムななし(仮)さん:2015/10/12(月) 04:12:44.07 .net
バナナさえ一定量入れれば味が整うのが分かったw
後は何でも放り込んで良いんだな〜。

183 :スリムななし(仮)さん:2015/10/12(月) 08:22:28.49 .net
自分的にはりんごもかなwバナナかりんごで大分味は整う気がするけどちょっと飽きつつもあるかな他何か無いか探し中w

184 :セレブも便秘!?:2015/10/19(月) 23:10:51.16 .net
便秘の人も必見!!

まずは出すもの出さなきゃ痩せられない!!

便秘もスッキリ!!

でぽっこりも減っこんでクビレ出現!!!

セクシーボディ手に入れよ!!

http://dietkosoranking.seesaa.net/

185 :スリムななし(仮)さん:2015/10/31(土) 11:39:48.90 .net
冷凍のラズベリーがアクセントになるし香りが爽やかでいい感じ
バナナりんご以外だとパイナップルも味整えてくれるな

寒くなってきてスムージー飲むのがちと辛い…

186 :スリムななし(仮)さん:2015/11/06(金) 21:04:27.48 .net
まぁ今のお気に入りはマカイベリーパウダーをヨーグルトに入れて食べてるよ。
遂に原産国で一番売れてるやつが日本に入ってきたみたい!

便秘もそうだけどはだかま

187 :スリムななし(仮)さん:2015/11/11(水) 15:39:27.48 .net
チアシードは必須

188 :スリムななし(仮)さん:2015/11/13(金) 00:12:32.09 .net
野菜洗うのめんどくさすぎ

189 :スリムななし(仮)さん:2016/02/15(月) 14:40:28.75 .net
おむすびダイエット 米を21日間食べてやせる
http://www.amazon.co.jp/dp/4426117925/
おむすびこそ、世界一のダイエット食品です。
フィットネスジムインストラクターや、プロボクシングの指導者として出した私の結論です。


リンク集